白馬乗鞍岳(其の二) 2018.10.15。

10/15、白馬乗鞍岳へ行ってきた。
11:35、白馬乗鞍岳頂上標柱到着(2436.4m)。
ここで記念撮影する人は意外と少ない。
イメージ 1
先へ進むと白馬大池が見えるあたりでランチ休憩?をしてる人が多い。
でも、池までは行かないんだな・・。
イメージ 2
白馬大池が見えてきた。
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5イメージ 6

11:56、白馬大池山荘到着(2379m)。
イメージ 7
山荘裏手に回る。山荘後ろにみえるのがホントの白馬乗鞍岳山頂(2469m)。
山頂は長野県と新潟県の県境にあたる。
イメージ 11

イメージ 8イメージ 9

白馬大池の畔より見えるのは小蓮華山でなく、船腰の頭。
イメージ 10
白馬大池山荘裏手から延びる登山道は小蓮華山、白馬岳へとつづく。
帰りの時間までまだ余裕があるので、もう少し登ってみよう。
イメージ 12

イメージ 13
登山道正面、船腰の頭とその先に小蓮華山。新潟県の最高峰だ(2766m)。
イメージ 36
12:32、雷鳥坂中腹。これ以上進んでも帰りのロープウェイの時間もあるし、雷鳥もいないし、余裕を持って、この辺で昼食。あれっ?ガスバーナーと鍋、水はあるけど、肝心のカップ麺を忘れた。
しゃーないので雪倉岳(2611m)を見ながら、おにぎりとパンを食べる。
イメージ 14
イメージ 18

雷鳥坂からの大池。
イメージ 15
12:45、下山開始。
イメージ 16イメージ 17

13:02、白馬大池山荘へ戻ってきた。
イメージ 21イメージ 22

イメージ 23
13:36、白馬乗鞍岳頂上標柱到着。帰りも記念撮影。ケルンと被ってる。
イメージ 19イメージ 20

ハイマツ帯の平原を過ぎてハイマツの狭い通路を下ると岩のゴロゴロ地帯。
イメージ 24
イメージ 34

岩のゴロゴロ地帯の先はナナカマドの間を下る。下に天狗原が見える。
イメージ 25
14:18、風吹大池分岐。
イメージ 26イメージ 27

イメージ 28
14:24、天狗原到着。ちょっち休憩。
イメージ 29イメージ 30

あとはひたすら下り。
イメージ 31イメージ 32

15:13、自然園入口、登山口到着。
イメージ 33
イメージ 35

ロープウェイ、ゴンドラリフトを乗り継いで、16:11、栂池高原スキー場駐車場到着。
(2018/10/15 長野・小谷)