5月30日、富士見パノラマ

5月30日、富士見パノラマへパラをしに行ってきた。
前日のウ〇ザーニュースで、中央道晴が峰CCの予報は、日中、南西3mとか。しかし、goo天気での富士見の予報は、南西1m。南西でも、1mと3mでは大きく違う。1mなら期待できるな。
 
イメージ 1
県道152号線にある、二頭身のかわいいお地蔵さん。「交通安全祈願」です。
 
イメージ 2
富士見到着は、少々遅刻の9:15。「午後1時頃には、雷雨の予報が出てるから、早めに上がった方がいいよ。」って、おっ!久し振りに飛べそうだ(約2か月ぶり)。早速、ゴンドラでTOへ。ゴンドラの開かれた林に沿って、弱いサーマルの風が流れてく。あんまり、サーマル、キツくないのかな?
 
イメージ 3
八ヶ岳を一望にできる展望台。恋人の聖地だとか。鐘なんかもあって、手前の林が対岸からだと横向き(?)のハート型に見えるんだって。
 
イメージ 4
パラグライダーのTake Off(略してTO)到着は9:55。標高、1,700mちょい。
 
イメージ 5
TOの風は、ほぼ正面の南東1~2m。準備してると、サーマルブローの呼吸があって、時より3m程の風が吹いて、TOの邪魔をする。そしてTO。TOとともにブローでエレベータ上昇。南風に流されてハートの林の上。地表が近くて少々不安定。激しいサーマルを予感させながら、南尾根(戸田少年尾根)へ谷渡り。南尾根奥で林をなめる様に上がってくるサーマルを捉え、上昇。地表が近くてボコボコで不安定。ゲレンデ寄りにトンビが急上昇したりひっくり返ったりしてる。ひっくり返るのは初めて見た。それは遊んでるのかな?突風にあおられてるのかな?とりあえず、そっちには行かず、安定感のある上空へ。サーマルに乗ってゴンドラ山頂駅手前、稜線の向こう、西側には中央アルプスが見えてきた。そして、ゴンドラ山頂駅付近では、また、トンビがひっくり返ったりしてる・・・・ねぇ、それ、やっぱり、突風にあおられてんでしょ?!こりゃ、いかんっ!南尾根の南側の谷に逃げちゃお~。
 
イメージ 6
南尾根。手前のひらけたとこは、観光バスの駐車場。足のある辺りが谷ね。(南東方向)
 
イメージ 7
南方向。奥の中央は、南アルプス甲斐駒ケ岳
 
イメージ 8
北方向。左上がTO。下にゲレンデが続いてく。
 
イメージ 9
 
 
イメージ 10
尾根上の青い屋根は「戸田少年自然の家」。その先の青い工場は「カゴメ富士見工場」。その左、森の中にある白い建物はエプソン
 
イメージ 11
富士見パノラマのゲレンデ下部と駐車場。
 
イメージ 12
手前の緑色の牧草地がLanding(LD)。
 
イメージ 13
 
 
イメージ 14
「+」の目印がLD。
 
イメージ 15
LD上空から富士見パノラマ。
 
 
イメージ 16
はい、LDしました。max高度、1,936m。フライト時間、22分・・。
結局、この日は、ずっといい天気でした。
 
イメージ 17
ツマグロオオヨコバイ。
 
イメージ 18
ヒメハナバチの一種。よくわからん。
 
イメージ 19
ビロウドコガネ。
 
イメージ 20
アオオサムシ
 
イメージ 21
サラサドウダン。 
 
イメージ 22
ヤマツツジも、だいたい咲き揃ったかな。
 
イメージ 23
シロツメグサ。
 
イメージ 24
タラの芽を天ぷらにしてみた。以前、採ったのはみんな、人にあげちゃったから、今年初めてのタラの芽の天ぷら実食。他にフキノトウ(冷蔵物1個)、ながいも、なす。おいしくいただきました(31日)。