湯の丸山~烏帽子岳。(其の三)

烏帽子岳へ登ってきた。
烏帽子岳山頂到着(11:41 2,065.6m)。山頂からの景色。薄っすら雪化粧の山頂、標柱と上田市街、太郎山方向(西方向)。
イメージ 6
南方向、烏帽子岳稜線と八ヶ岳蓼科山
イメージ 1
北方向、根子岳(2,207m左)、四阿山(2,354m)。左下に見えるは、菅平高原。
イメージ 2
北東方向、中央のとんがりは、角間山(1,980.8m)と穏やかな山容の湯の丸山(2,101m)。
イメージ 3
西方向、湯の丸山の裏に湯の丸スキー場。その向こう、中央に篭ノ登山、その奥、黒斑山、剣ヶ峰。写真じゃ、ほとんど分からんが、一番奥に浅間山
イメージ 4
じゃ、予定もあるので、とっとと降りよう(11:49)。
イメージ 5
 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
イメージ 9
稜線右、下界、塩田平、上田市街、山麓中腹は金原ダム。
イメージ 13
円い山容に、さっき下ってきた湯の丸山山頂から真っ直ぐと走る登山道が見える。
イメージ 12
稜線分岐点。
イメージ 10
分岐到着(12:08)。
イメージ 11
駆け足で下る。
イメージ 18
 
イメージ 14
振り返りざまの烏帽子岳
イメージ 15
 
イメージ 16
鞍部到着(12:19)。左は湯の丸山山頂へ。疲れるし時間も掛かるので、山腹を回る右の楽チンう回路へ。
イメージ 17
変化の少ない平坦な道を行く。
イメージ 19
一面のクマザサ。
イメージ 20
 
イメージ 21
 
イメージ 22
中分岐到着(12:45)。
イメージ 23
 
イメージ 24
森を抜けると臼窪湿原。正面に篭ノ登山が見えてきた。
イメージ 27
湯の丸キャンプ場(12:54)。
イメージ 28
キャンプ場への林道を下る。
イメージ 25
湯の丸スキー場駐車場(地蔵峠)到着(13:00)。
イメージ 26
この日は、下界に降りても気温3℃でした。
                        (2014/11/19長野・東御)