給湯器凍結 2018.02.02。

ここんとこの冷え込みが厳しい。
1/28~2/1が夜勤。夜勤を終えて朝、風呂に入ろうとするんだけど、ここ連日のように風呂のお湯が出ない。お湯側の蛇口をひねってもお湯どころか水が出ない。水側は出るんだけど・・。
明け方の冷え込みで給湯器内が凍結してるようだ。
朝の10時頃になると漸く出る。最初の日はお湯側の蛇口を開けたままにしてたから、気付いたら洗面所が水(お湯)浸しになってた。

そんなんもあって、ちょっと実家が心配になってきた。実家はもっと寒い。
一応水道管凍結防止のスイッチは入っているが・・。
そんなんで、2月2日の休み、夜勤を終えて睡眠もそこそこに実家に行ってきた。ま、毎週帰ってんだけどね。

間取りで北側に位置する洗面台の水道が凍ってた。蛇口をひねると最初チョロチョロでブゴッブゴッて咳き込みながら赤茶色の水を吐き出した。
う~わっ、凍ってるよ、錆だらけだ。
洗面台はちょっと心配だが、風呂の給湯器は自動で循環するようになってると思うし、とりあえず、全ての蛇口から水が出た。
やれやれと思って庭に出ると、なんか水の音がする。えっ?って見てみると、台所の給湯器から水が出てた。給湯器内の管が凍結で破裂してた。
給湯器下に氷筍が出来てた。
イメージ 1
給湯器下の蛇口を閉じて水は止まったが、いつから出てたんだろ?先週帰ったときにはは出てなかったと思うんだが。
ずっと、大丈夫だったのに、今年は冷え込みが厳しいのか?保温材か電熱線の劣化か?
次回の水道代がいくらになってるか心配だ。
(2018/02/02)