白馬コルチナスキー場 2018.02.09。

2/7辺りから日本海側の北陸地方は大雪に見舞われた。特に福井は積雪が130cmとか、観測以来最高の積雪とか大変なことになってる。んが、残念なことに、その雪は長野には届いていない。ほぼ連日、晴れているようだ。
そんなんで全く期待出来ない。夜勤明け行くっちゃ、4時間券のあるとこかな。じゃ、コルチナか?そんなんで、2/9、白馬コルチナスキー場へ行ってきた。
オリンピック道路、「道の駅中条」付近。道に雪は無い。向こうに五竜岳が見える。
白馬村に入り、五竜、八方の向こうに白馬三山。ピーカンのいい天気。晴れのスキーは好きじゃない。北陸の雪はどこ行っちゃってんだ?
イメージ 16イメージ 17

10時には滑り出したいとこだったが、夜勤明け、そうはうまく行かん。
10:25、白馬コルチナスキー場到着。
イメージ 1
チケットは、もちろん4時間券、3200円+保証金500円。
今のようなパウダー人気になる以前は、白馬最奥で遠いイメージ。人気は今ひとつで、1日券が3300円だった。白馬ではチケットの値段が上がる一方だ。
イメージ 2イメージ 3

11時スタートでコルチナ第2クワッドへ乗り込み。稗田山山頂を目指す。
リフト横はメインバーンの池の田ゲレンデ。幅広でストレスがない。
イメージ 4
第2クワッドから第4ペアへ乗り継ぎスキー場トップへ。
イメージ 5
第4ペアリフト山頂、スキー場トップ。
後ろをちょっと(?)上がれば稗田山山頂1440m。
イメージ 6
リフトを下りて真っ直ぐ延びる稗田山尾根コース。
イメージ 7イメージ 8

真っ直ぐ抜けた先、南に白馬村の風景。
下に隣、乗鞍スキー場、栂池の広大な緩斜面、岩岳、八方、五竜、さのさか、ハイランド(スキー場は休業)。チョイと見えるのは簗場か?
北アルプス白馬乗鞍(※、白馬三山(※、唐松岳(※、五竜岳(※、鹿島槍ヶ岳爺ヶ岳まで見える。(※、写真には写ってない)
イメージ 9
北東、下にホテルグリーンプラザ白馬。ホテルを中心にボール状に落ち込んでるので迷子にはなりにくい。
イメージ 10
稗田山尾根コースから北向の森の斜面へ。これはいつ降った雪なんだろ?柔らかいが、かなり滑り荒らされて滑りにくい。パウダーの浮遊感を得るのは難しい。
イメージ 11イメージ 12

下って、向かいの第5ペアリフトで板平コースへ。相変わらず変なとこから降りてきた僕を見たリフトのあんちゃんが「パウダー残ってました?」
も:「いやぁ~~・・」首を傾げ、お互い苦笑い。
イメージ 13
第5ペアトップ。右が板平尾根、左が板平林間コース。
イメージ 14イメージ 15

向かい、稗田山コース1,2。西、稗田山山頂。その裏、崖の向こうは赤倉山。
板平林間途中から森の中を下る。まあまあ柔らかくて遊べた。
イメージ 18イメージ 19

板平コース下部へ出る。
イメージ 20
板平コースを横切って第4ペアへ。池の田ゲレンデトップからグリーンプラザ。
イメージ 21
再びスキー場トップ。稗田山林間コースからコース左へ侵入して稗田山北尾根上の第2ピークへハイクアップ。
イメージ 22
後ろは稗田山山頂。第4ペア後ろの山を登ればここを下ってくる感じかな。この先の第2ピークを登る。尾根の外側は完全な崖。滑り降りることは出来ない。
イメージ 23イメージ 24

ブナ林をハイクアップで第2ピーク到着。
イメージ 25イメージ 26

誰も滑ってないパウダーゾーン発見。
林を滑り抜けると気持ちいいほどの真っ白いパウダーバーン。
イメージ 27
繰り返しハイクアップ。
イメージ 28イメージ 29

ラインをずらしてノートラックのパウダーを繰り返し滑る。
イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32
2時過ぎ、3時間ほど滑って、腹七、八部。今日はこの辺でいいだろ。
イメージ 33イメージ 34

帰ろ。
イメージ 35
(2018/02/09 長野・小谷)