5月7日、富士見パノラマ

5月7日、富士見パノラマリゾートへ行ってきた。
パラを期待して来たが、上空は既に風が強いようだ。隣の青木尾根上空のサーマル雲がローターを巻いていた。パラはちょっと無理か?こんなこともあろうかとスキーを持ってきた。ちょっとスキー担いで、TOまで行ってくるか。10:30。
 
イメージ 1
センターゲレンデ(スズラン)での、パラグライダーの練習を横目に。
 
イメージ 2
第3ゲレンデ(シーダーゲレンデ)に架かるリフト「シリウス」下を上がってく。
 
イメージ 3
シリウス山頂。
 
イメージ 4
シリウスから一段上がったとこが、第2TO。ここからは一度しか飛んだことがない。
 
イメージ 31
シーズン中、ジッパーを開けっ放しにして滑ってたであろう痕跡が、あちこちに残る。しめしめ。
 
イメージ 5
毎年この時期、中腹(リンデンゲレンデ)には、雪が残る。
 
イメージ 6
上から右側、細いが長く滑れそう。
 
イメージ 7
分岐(合流)点。左がアルパインゲレンデ、右がラーチゲレンデ。間の林が遠くからだと横向きの「ハート」型に見えるらしい。
 
イメージ 8
左のアルパインゲレンデを進む。
 
イメージ 9
アルパインゲレンデトップ、パラグライダーのTO(Take Off)到着、標高1,700mちょい、12:05。
スキーなんか担いできて失敗した!風も穏やか、風向きも良く、なんだか飛べそう。北~北東1~2m。
 
イメージ 10
飛ぶにしろ、飛ばないにしろ、現にパラは無く、スキーで下りるしかない。
 
イメージ 11
TOから結構な距離、滑れそう。
 
イメージ 12
 
イメージ 13
合流手前で一旦終了。
 
イメージ 14
中腹トップ、若干細いスタート地点。
 
イメージ 15
トレッキングシューズに履き替えて、シーダーゲレンデまでしばらく下る。
 
イメージ 16
途切れ途切れの雪を滑る。あとちょっと。
 
イメージ 17
シーダー最下部、比較的緩斜でターンも無く、直滑降。ブーツに履き替えたり、トレッキングシューズに履き替えたり、リュックにスキーをセットしたりで時間喰って、結局、普通に歩いて降りるのと変わらんかった。風も強くなり、今日のフライトは無理だな。13:40。
 
イメージ 18
蕗の薹(フキノトウ)。まだ、食べれそう。
 
イメージ 24
タラの芽。ゴールデンウィーク中に根こそぎ採られて、ほとんど残ってなかった。
 
イメージ 19
延胡索(エンゴサク)。
 
イメージ 29
チャルメルソウ。
 
 
イメージ 20
猫の目草。
 
イメージ 21
タチツボスミレ(立壷菫)。
 
 
イメージ 25
スミレ。種類が多くてよくわからん。
 
イメージ 22
一人静(ヒトリシズカ)。
 
イメージ 26
 
イメージ 27
パノラマ入口の坂にある枝垂れ桜。
 
イメージ 28
パノラマ近所のひとんちの枝垂れ桜。
 
イメージ 23
たんぽぽ。この時期一面に咲く。
 
イメージ 30