5月16日、富士見散策。

5月16日、晴れ。富士見町の風の予報は、北西6m。全く期待はできんが、とりあえず、出掛けてみた。
イメージ 1
佐久南ICを降りて最初のコンビニの駐車場に咲いてたオオデマリ
 
イメージ 2
「道の駅 ほっとぱ~く・浅科」。
 
イメージ 3
道の駅、道を挟んで少し北寄りに浅間山が見える。水田の田植えは、まだ。
 
イメージ 4
諏訪白樺湖小諸線(県道40号)を上がって、白樺湖そして、蓼科山
 
イメージ 5
白樺湖から大門街道を下って西側向かいは、富士見パノラマスキー場。先週程ではないが、中腹には、まだ、雪が残る。風は北西8m、午後には10m以上の強風だった。勿論、パラは、練習すら、無理。山菜採りに切り替え。ついでに周辺散策。
 
イメージ 6
富士見パノラマ下の祠と道祖神
 
イメージ 7
釜無川釣り堀センターのシロフジ。
 
イメージ 8
ノジスミレ。
 
イメージ 9
 
イメージ 10
 
イメージ 11
キイチゴ(木苺)。若干酸味のある赤い実がなる。収穫時期は7月上旬ごろ。収穫できる期間は長い。乾燥にも強くて比較的どこにでもある。
 
イメージ 12
こっちもキイチゴこっちは、酸味の少ない甘い黄色い実がなるキイチゴ。花は下向きで、葉の形も違う。収穫時期は、梅雨の6月中旬~下旬ごろ。収穫期間が比較的短い。
 
イメージ 13
 
イメージ 14
アケビ(木通)。
 
イメージ 15
ボケ(木瓜)。
 
イメージ 16
スズラン(鈴蘭)。
 
イメージ 17
富士見パノラマリゾート、入笠湿原は、スズランの群生地です。
 
イメージ 18
コゴミ。まだ、ちらほらだけど、来週辺りから、収穫しきれんほど生えてくるかな。
 
イメージ 19
タラの芽。ハサミで切らず、手で捥(も)ぐと、そこから二回戦、三回戦と収穫できるので切っちゃダメよ。
 
イメージ 20
今日の収穫。コゴミとタラの芽。一人で喰うなら、十分以上。
 
イメージ 21
クサノオウ松本付近にて。