2/12 志賀高原スキー場 其の二(つづき) 。

2/12、志賀高原スキー場へ行ってきた。
焼額山第2ゴンドラからスタートして、一の瀬~寺子屋東館山へと移動してきた。
東館山下部の短いコブ斜面を下って、発哺ブナ平へ。
イメージ 1
発哺ブナ平。上部は広い中緩斜面。後半は急斜面。途中から直滑降でジャイアントへの登りを上がる。
イメージ 2
ジャイアントペアリフト中間下は県道471号、志賀1号トンネル。
イメージ 3イメージ 4

ゲレンデトップからのジャイアントの一枚バーン。向かいは西館山。左の蓮池・丸池・サンバレー連絡へ。
イメージ 33
R292下の連絡トンネルを抜けて蓮池スキー場。蓮池トリプルで上へ。
イメージ 5イメージ 6

蓮池ゲレンデトップ。向こう左、西館山。右、東館山。下って左、丸池へ。
イメージ 7
丸池Aコース。スキーリフト発祥の地だそうだ。
むかしはでかいキレイなコブが売りだったが、ここ最近のコブの出来はイマイチだ。一本滑って、第1トリプルで上がって右、サンバレーへ。
イメージ 8イメージ 9

サンバレーのメインバーンの中腹に出る。
イメージ 10
法坂第1クワッドでゲレンデトップへ。
上部から向こうに全面結氷してる琵琶池が見える。
イメージ 11イメージ 12

法坂第1横の片斜コブの白熊コース。志賀で好きなコブ斜面の一つだ。ここでしばらく遊び、大腿四頭筋が攣りっぽくなってきたので無料休憩所(兼食堂・ホテル)で15分程休憩。
イメージ 13
向かいに見えてた第3ゲレンデへ行ってみる。実は今回が初めて。法坂第3はシングルリフト。シングルリフトと云えば、白馬さのさかのモーグルバーンの上にあった自然コブのコース。今では無くなっちゃったけど、あれ以来のシングルリフト乗車か?
第3トップからの下界町並みの景色は、ま、こんなもんで。
イメージ 14イメージ 15

第3ゲレンデは中緩斜面といったとこか。向かいはメインとコブ斜面白熊。
イメージ 16
戻り。サンバレートップから蓮池方面は緩い斜面。連絡トンネルの先、Tバーリフトは今日はサボってるので、板を外して県道471号を渡り、連絡コースでジャイアントの中腹へ出る(少々端折った)。
イメージ 17
西館山をちょっと滑ってみたが、午後になって、気温5℃、志賀で一番標高が低い上に南向き。春スキーを思わせる重いシャーベット雪に大腿四頭筋が攣り始める、あい(痛)たたた・・。西館山クワッドとフード付きクワッドを乗り継いで西館山頂から東の西館山高天ヶ原ゲレンデを下り連絡橋を渡って、向かいの高天ヶ原マンモスへ。
イメージ 18イメージ 19

高天ヶ原クワッドでゲレンデトップへ。
イメージ 20
イメージ 21

高天ヶ原名物の片斜のコブ斜面。ここも好きなコブだ。
イメージ 22
キレイなコブに沿って滑ろうとすると片斜に合わせて右の森へ向かってしまう。一応、ゲレンデに沿ったラインがあるが、やっぱ、右ターンは間延びして、いびつな感じだ。ブレーキを掛けると大腿四頭筋が大分辛い。
イメージ 23イメージ 24

高天ヶ原トップから右の林に突っ込んでタンネの森オコジョをカットして一の瀬ファミリーへ。これは失敗。雪が重くて余計、大腿四頭筋を攣らせる結果に。
一の瀬ダイヤモンド、山の神を通って焼額山へ。
イメージ 25イメージ 26

第2クワッドと第3クワッドを乗り継いでミドルコースへ。
イメージ 27
ミドルコース、今日、最後のコブ。
イメージ 28
ここは基礎系で少々間延びしたコブ。脱力系で大腿四頭筋が攣らないように。
イメージ 29イメージ 30

あい(痛)たたた、止まれば攣りまくり。コブの先、パークのボックスを流して終了。
イメージ 31イメージ 32

と、いきたいとこだったが、コースを間違えて第1ゴンドラ乗り場に降りちった。もう一回ゴンドラに乗って、パノラマからサウスコースで車のある第2ゴンドラ乗り場へ下って終了。疲れた・・。
(2016/02/12 長野・山ノ内)