蓼科山 2016.09.09 其の二。

9/9、蓼科山へいってきた。
11:14、登山開始で、12:45、山頂到着。標柱と頂上付近案内図。
イメージ 7イメージ 8

山頂からの火口跡。ゴロゴロ岩が転がる。火口中央に蓼科神社奥社。火口反対側に方位盤が見える。
イメージ 1
蓼科神社奥社。無事下山を祈って、一円玉チャリ~ン。
イメージ 2イメージ 3

方位盤へいってみたら、壊れてた・・。前、来た時はちゃんとしてたけど、どっちになにがあるかわかんないな。ま、真っ白で、実際なんにも見えないけど・・。
イメージ 4イメージ 5

方位盤からの山頂標柱方向。戻る。
イメージ 6
標柱から蓼科山頂ヒュッテへ。
イメージ 9
山頂ヒュッテ。「テーブル使用料いただきます」な~んて書いてあるから、絶対使ってやんないんだ。小屋の直ぐ横で昼食(13:00)。
イメージ 10イメージ 11

そんでも、なんかお土産でも。ステッカーでも買うか(200円)。200円じゃ不満なのか、愛想が悪いな。
イメージ 12イメージ 13

さて、下山。下山口の景色が一番いいな(13:13)。
イメージ 14
シラタマノキ。
イメージ 32イメージ 33

イメージ 15イメージ 16

13:26、将軍平。見てるだけ~。
イメージ 17イメージ 18

イメージ 19イメージ 20

緩やかな登り。
イメージ 21イメージ 22

13:35、赤谷分岐。
イメージ 23
更に緩やかな登りで、ぬかるみ。13:41、佐久市最高地点まで戻ってきた。
イメージ 24イメージ 25

ここからは下り。急な下りが始まれば大河原まではもうちょっと。
イメージ 26イメージ 27

どうなってんだ?この木は?
イメージ 28
苔床が無くなり、クマザサが出てくればあと少し。
イメージ 29
ひらけた先に双子山が見えてきた。
イメージ 30
大河原ヒュッテ、はい、下山です(14:23)。
イメージ 31
(2016/09/09 長野・茅野/立科)