金峰山② 2018.11.30。

11/30、廻り目平キャンプ場登山口より、金峰山へ行ってきた。
11:44、金峰山小屋到着。小屋前の大岩。名前は特には無いのかな?
岩の向こうに金峰山から八丁平へつづく稜線。その向こうは瑞牆山。さらに向こうは八ヶ岳。結構、遠いね。
イメージ 1
小屋から山頂方面。ここから森林限界。山頂まで0:20だそ~だ。
イメージ 2
山頂へは一旦小屋から右の稜線方面へ20mほど行った先に上へ上がる道がある。
イメージ 3イメージ 4

イメージ 5イメージ 6

五丈石が見えてきた。
イメージ 7
イメージ 9

イメージ 8
12:17、ほぼ山頂到着(2595.2m)。金峰山標柱と五丈石。
イメージ 10イメージ 11

金峰山。長野県では”きんぽうさん”、山梨県では”きんぷさん”と呼ばれている。
イメージ 14
南に富士山。その手前は甲府盆地
イメージ 15
五丈石。
正面に鳥居が立ち、右の岩の上に祠がある。南側には二基の石灯籠があり、御岳金桜神社を前宮とする奥の院が建っているそ~だ。グルッと回らんかったから気付かなんだ。
イメージ 16
方位盤。
イメージ 12イメージ 13

北東方向、五丈石の反対にあるのが山頂かな。
イメージ 17
山頂から五丈石。
あれっ?五丈石とこっちの山頂、ほぼ同じ高さか?どっちがホントの山頂だろ?
イメージ 18
山頂からの八ヶ岳(西北西方面)。
イメージ 19
山頂より北、川上村方面。
山頂近くの標柱、日本百名山・2598.0mの標柱。”山と高原地図”には2599mとある。
イメージ 20
イメージ 23

東、手前より鉄山(2531m)、朝日岳(2579m)、奥に国師ヶ岳(2591.9m)。
お昼はサラダ巻き、カップのきつねうどんはタップリの白ねぎと鷹の爪を入れて。
イメージ 21イメージ 22

五丈石に登るどっかの誰か。先に登られたので、今更自分は登らんでもいいか。
イメージ 24
年賀状用を考えて写真撮ったり、お湯を沸かしてカップ麺なんか喰ってたりしたから大分休憩時間が長くなった。さ~て、いいかげん帰ろう(13:42)。
イメージ 25イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28イメージ 29

13:55、金峰山小屋到着。黒いラブラドールがいるんかいな。
イメージ 30イメージ 31

14:30、中間地点。
イメージ 32イメージ 33

弘法岩が見えてきたら、林道終点はもうすぐだ。
イメージ 34

14:56、中ノ沢出合、林道終点到着。
イメージ 41イメージ 42

イメージ 43

イメージ 35
キャンプ場エリアまで戻ってきた。
イメージ 36イメージ 37

15:54、廻り目平キャンプ場駐車場到着。
イメージ 38イメージ 39

金峰山荘で精算し(300円)、廻り目平キャンプ場をあとにする。
イメージ 40
(2018/11/30 長野・川上/山梨・甲府