上高地へ行ってきた。

話は少々前後するが、9/4、上高地へ行ってきた。
3、4日と休みを取って常念辺りを登るつもりだったが、どうにも天気予報が悪くて3日は断念。ゆっくり過ごしたが意外といい天気だった。登れたかな?山は別物だから無理は出来んな。
4日は仙丈方面は雨。上高地方面は晴れの予報なので上高地へ行こう!
朝、4時起きで4時出発は無理。4時半に出て車を飛ばすが、上高地には8時位に着くには、沢渡に7時には着きたい。下道ではちょっと無理そうなので青木から麻績ICへ抜けて高速で松本へ。
上高地への入口、沢渡地区の一番下の駐車場、沢渡大橋駐車場到着は6:20ごろ。
タクシーで目一杯5人乗って、一人840円だそ~なのでタクシーで上高地へ。
5人分のリュックをトランクに入れるので、入り切らん感じのリアハッチはゴムバンドで留める。パンは潰れてるなぁ・・。
イメージ 8イメージ 9

上高地バスターミナル到着、7:08。
釜トンネルは13℃。タクシーのおいちゃんが「穂高の山頂は氷点下だよ」とのこと。
イメージ 10
イメージ 1

トイレを済ませて出発(7:18)。
イメージ 6
カッパトイレ。トイレはチップ制。
イメージ 2イメージ 3

河童橋が見えてきた。手前に五千尺ホテル
一階、お土産屋さんで早速、お土産のステッカーを購入。
イメージ 4イメージ 5

河童橋(7:32)。
イメージ 11イメージ 12

イメージ 13
河童橋を渡って川沿いを下る。
川沿いにホテルが建ち並ぶ。上高地西糸屋山荘/上高地温泉ホテルと焼岳。
イメージ 17イメージ 18

ウェストン碑(7:47)。
英国人宣教師ウォルター・ウェストンのレリーフ
上高地の魅力を世界に知らせた功労者だそ~だ。
イメージ 14

イメージ 15イメージ 16

西穂登山口分岐(7:53)。
焼岳登山届はこちらで。この先の焼岳登山道より焼岳登山スタート。それはまたあとで。
イメージ 19

焼岳から降りてきて田代橋へ(13:38)。
橋を渡って橋のたもとで小休止ののち田代湿原を目指して、下流、右の策道へ。
イメージ 20
田代橋からの梓川と策道からの景色。
イメージ 21イメージ 22

田代湿原(14:07)。
イメージ 23

イメージ 24
田代池。
イメージ 25

イメージ 26イメージ 27

更に下流、木道を進む。
イメージ 28イメージ 29

大正池(14:25)。
イメージ 7
大正池からの焼岳。
イメージ 30

大正池も見たので、とっとと上高地バスターミナルへ戻る。梓川沿いを進む。
イメージ 31イメージ 32

バスターミナル到着(15:01)。
イメージ 33

帰りはバス。上高地バスターミナル~沢渡大橋、1,250円。
沢渡大橋到着(15:41)。
イメージ 34イメージ 35

イメージ 36
今日も遊びましたとさ。お土産の上高地ステッカー・・。
(2015/09/04 長野・松本)