黒斑山 2015 其の二。

12/18、風邪を引きつつ、黒斑山へ行ってきた。
午前中、ちょっと雲があったが、今日は快晴。大分遅い11:43スタート。
13:33、2時間弱で黒斑山山頂到着です(2,404m)。標柱も一新されました。浅間山の眺望が素晴らしいでしょ。
イメージ 1
浅間山の内側火口、釜山(2,568m)がはっきり見える。
イメージ 2
下に湯平高原が広がる。
イメージ 18
山頂から左手(北)、黒斑山を含む外輪山の火口壁が連なる。
左から陀骨岳、仙人岳、鋸岳。その内側下に広がる賽ノ河原。鋸岳下のJバンドとかいうとこから賽ノ河原へ下ることができる。
浅間山は、釜山、前掛山、外輪山からなる三重火山です。
イメージ 3
南方向、牙山と剣ヶ峰。遠く富士山も見渡せる。右端、木々の間から監視カメラ、緊急放送用スピーカー、アンテナが覗く。その先はトーミの頭。
イメージ 4
木々の間からの浅間山
イメージ 5
山頂で遅めの昼食。信州味噌ラーメン、鶏五目おこわおにぎり、イモムシみたいなつぶつぶチョコクリームちぎりパン、コーヒーゼリー。お湯を沸かすのに大分時間喰った。動いてる間は気にならなかったが、待ってる間、日向でも冷凍庫みたいな気温でかなり寒かった。その分、あったかいカップメンはとてもうまい。
イメージ 6イメージ 7

14:06、時間があれば先へ進みたかいとこだが、時間も体力も無いので下山開始。樹氷の木々の中を抜ける。
イメージ 8イメージ 9

崖っぷちの登山道、浅間山が覗く。
イメージ 10イメージ 11

14:20、トーミの頭へ戻ってきた(2,298m)。
イメージ 12イメージ 13

トーミの頭から黒斑山を振り返る。
イメージ 14
槍ヶ鞘との鞍部への下り。/鞍からの槍ヶ鞘。
イメージ 15イメージ 16

鞍からの浅間山、トーミの頭方面。
イメージ 17
14:26、鞍部にある中コース分岐。表コースより登りで20分、下りで10分の短縮。中コースから車坂峠へ下る。
イメージ 19イメージ 20

深い溝のような下り。やがてひらけたトコに出る(14:42)。正面にアサマ2000パーク。この辺りやや急です。
イメージ 21イメージ 22

14:48、段々ゆるい坂になる。
イメージ 23イメージ 24

14:53、この辺りもうほぼ平ら。
イメージ 25イメージ 26

車道が見えて、車坂峠、高峰高原ビジターセンター到着(14:59、1,973m)。
イメージ 27イメージ 28

あれっ?アイゼン、回収したっけ?ってなことで、外した軽アイゼンをビジターセンター駐車場へ置いてきちゃった。後日(21日)見に行ってみたら、あったあった、木に引っ掛けてあった。誰かが分かるようにおいてくれたのかな?ありがたや、ありがたや。回収、回収。
(2015/12/18 長野・小諸/群馬・嬬恋)