七倉温泉 2018.09.22。

9/22、長野県大町市高瀬川の奥にある葛温泉へ行ってみよう。
県道326号槍ヶ岳線を進めば葛温泉だ。
高瀬トンネルを抜け、七倉ダムを横目に七倉隧道を抜けて、あれっ?行き止まりか?久々だから間違えちゃった、葛温泉通り過ぎちゃったな。
イメージ 9
この先は東京電力管理道路、一般車は進入禁止だ。
中部山岳国立公園内に位置し、北アルプス裏銀座烏帽子岳野口五郎岳)や後立山連峰の七倉岳、針ノ木・蓮華岳登山口にあたり、登山指導所がある。標高1058.9m。
イメージ 12イメージ 13

中部山岳国立公園 七倉温泉 七倉山荘。
イメージ 10
あ~なるほど、これらの車は登山者の車か。タクシーは登山客待ち?
イメージ 11

葛温泉の入口がよくわからんかったな。戻るのも面倒だし、来たこと無い温泉もいいだろ、ここで温泉入って行くか。
手前の食堂のあんちゃんにお金はここ?って聞いたら、奥に券売機があるんだって。入口が違ったんだな。
日帰り温泉、大人650円也。
イメージ 1イメージ 2

脱衣所。
ラッキー、貸し切りです。あれだけ車が停まってて誰も居ないのか。
イメージ 3
内湯。そんな広くないが、5、6人入れんじゃないかな。そんな熱くない、ってか少し温めかな。長湯はし易い。
露天風呂の向こうには、そのまま高瀬川のせせらぎが見える。
イメージ 4
露天があるんだから、やっぱ露天に入らんとな。
あ”~ぢゃーーーーーーっ!!!!!ちょー熱いっ!!45℃以上(50℃近く?)あるんじゃないか?
足だけで限界だ。
内湯との温度差はなんだ?露天だから外気にさらされて冷めるだろうって?
でも何回かバシャバシャしながら(少しでもぬるくなるように)足を入れてたら段々慣れてきて肩まで浸かった。こどもの頃のように100数えた。ま、これが限界だな。
イメージ 5
内湯に戻ったら、温水プールくらいぬるく感じた。
あとからおっさんが入ってきた。だま~って、露天風呂に入るのを眺めてた。
お:「あ”ぢーっ!!
ま、そ~なるわな。
も:「熱いっすよね。」
おっさんは我慢ができなかったのか、水道(水)の蛇口を目一杯開けて、入れる温度に下げてた。あ~あ、折角の温泉が薄くなっちゃった。
イメージ 6
食堂の裏手、奥にはこんなテラス的なものが。なかなかいい雰囲気だ。
イメージ 7

イメージ 8
七倉温泉
県道326号槍ヶ岳線終点にある一軒宿
日帰り温泉 大人650円 小人300円
営業時間:夏期 6時頃~19:00最終入場、19:30まで
    夏期以外 8時頃~19:00最終入場、19:30まで
泉質:単純泉
泉温:62.7℃
湧出量:105L/分
pH:6.74
無色無臭
(2018/09/22 長野・大町)