温泉

元湯 箱山温泉 2019.02.05。

志賀高原からの帰り、スキーのあとは温泉でも行こうかな。 湯田中の狭い町中を走ってみたが、どこが入れるのかよく分からん。 とりあえず、湯田中駅の観光案内所へ行って聞いてみるかって思ったら、駅の駐車場はロープが張られ閉鎖されてる。”八十二銀行上の…

半出来温泉 2018.11.29。

11/29、夜勤明け、寝ずにお風呂に入る代わりにそのまま温泉に入りに行こう。 こないだ道を間違えたR406草津街道を北上してR145~R144嬬恋・菅平方面へ。 このあたりは周辺に温泉がいくつもある。 国道に面したとこに小さな温泉宿、半出来温泉へ寄ってみた(1…

七倉温泉 2018.09.22。

9/22、長野県大町市、高瀬川の奥にある葛温泉へ行ってみよう。 県道326号槍ヶ岳線を進めば葛温泉だ。 高瀬トンネルを抜け、七倉ダムを横目に七倉隧道を抜けて、あれっ?行き止まりか?久々だから間違えちゃった、葛温泉通り過ぎちゃったな。 この先は東京電…

湯田中駅前温泉 楓の湯 2018.01.17。

スキーのあとは温泉。志賀高原から町へ下った先の湯田中温泉。 長野電鉄湯田中駅前温泉、楓の湯。 入口の向かいに足湯、勿論無料。 入湯料、300円也、安い! 内湯の他、狭いながら露天風呂がある。300円で露天風呂付き、充分でしょ。 (2018/01/17 長野・山…

長門温泉 やすらぎ乃湯。

7/16、庭の手入れで汗をかいた後は、長野県の旧長門町、長和町の「長門温泉やすらぎ乃湯」へ。道の駅「マルメロの駅ながと」に隣接してる。 入館券、大人、500円也。 男湯入口/脱衣所。 洗い場。広々。 内湯とガラスの向こうは、露天風呂と一人露天の羽釜風…

錦帯橋温泉 岩国国際観光ホテル。

7/14、錦帯橋へとやってきた。夕暮れ時、これから温泉を探すのも結構大変なので、とりあえず目の前の旅館で聴いてみよう。 も:「こちらで温泉入ること出来ますか?」 ホ:「宜しければエレベーターで7階方へお進みください。」 も:「ここ入れるんだ。で、…

不老泉 (別府温泉)。

7/13、別府の駅前日帰り温泉、市営の「不老泉」へ行ってきた。 さっき、駅前高等温泉に入ったばかりだが、温泉のハシゴだ。別府駅から南へ徒歩2、3分といったとこ。 平成26年8月にリニューアルオープンしたらしく、外装も内装もキレイだ。 入館料は、なん…

駅前高等温泉 (別府温泉)。

別府には何度も来てるが、別府温泉に入ったのは記憶が正しければ、小さいころに一度きりだ。折角なんで、今回は入って行くか。 別府駅の観光案内所を訪ね、地図をもらった。駅から正面の通りを下ってものの数分(1分?)、別府名所・町営駅前高等温泉へやっ…

湯田温泉 温泉の森。

7/11、17:24、山口ICで降りて、湯田温泉へやってきた。 白狐が毎夜、温泉の浸かっていたのを権現山の和尚さんが発見したとかいう伝説だか歴史だか。一度来たとこだが、以前入ったとこはどこだったっけか?なんだか全然記憶にないな。街中を走り回ったが、一…

別所 日帰り温泉 あいそめの湯。

長野、上田の別所温泉、日帰り温泉施設「あいそめの湯」へ行ってきた。 こちらが入口。 入口横に無料の足湯がある。 駐車場から見える露天風呂。 「浴室内写真撮影、携帯使用禁止」の文字に気が引けて、館内写真は無い。浴室内撮影禁止は普通だよな、当たり…

白馬八方温泉 郷の湯。

八方尾根でのスキーのあとは、八方尾根第3駐車場北側斜め前にある八方温泉「郷の湯」でちょっと温まって行こう。六角形の建物が特徴的。以前は第一郷の湯、第二郷の湯があったが、第一が無くなったか?第二が現在の郷の湯。 入浴料:一般 大人 600円 一般 …

湯田中駅前温泉「楓の湯」。

2/12、志賀高原でのスキーのあとは湯田中渋温泉郷で温泉へ入って行こう。 湯田中温泉は60もの源泉があるそ~だ。湯田中はごりん高原スキー場の入口的存在でもあったが、2007年に閉鎖されてしまった。一日券が1500円とかだったよな、残念。 R292から北側、夜…

むれ温泉「天狗の館」。

いいづなリゾートでのスキーのあとは温泉ベースハウスの階段に「むれ温泉 天狗の館」っていっぱいあったので旧牟礼村の「むれ温泉 天狗の館」へ。 案内板が見当たらないのでスマホで調べる。霊仙寺湖の畔にあるようなので長野市方向とは反対へ向かい、霊仙寺…

白馬八方温泉 みみずくの湯。

2/20、八方尾根でスキーのあとは、八方にいくつもある温泉へ。 八方尾根第3駐車場の道を挟んで向かいにも第二郷の湯ってのがあるが、何度も入っているので、今日は初めての「みみずくの湯」へ行ってみた。 簡略的な地図しかないので、それを頼りに探す。駅…

野沢温泉スパリーナ。

野沢温泉スキー場へ行ってきた。午前券で目一杯スキーを滑ったあとは、折角なので温泉へ入ってこう。 野沢温泉街に点在する風情ある大湯などもいいが、駐車場に困るしだいぶ歩くようだ。第一駐車場と第二駐車場の中間辺りにあり、どちらからも車で1分、歩い…