槍ヶ岳山頂(2日目) 2019.07.29。

7/28、上高地より入山。殺生ヒュッテ泊。
7/29、寝たのかよく分からないうちに4時起床。夜中に降った雨の影響も相まって、外は霧で真っ白。1つのパーチーはテントを畳んで出発するようだが、その他のテントに動きはない。たまごコッペパンを食べて、う○こをして、もう5時か。
もう既に明るいのでライトはいらんな。軽量リュックに一眼とペットボトル、三脚を積んで5:10出発、槍の頂きを目指す。
イメージ 1イメージ 2

岩に書かれる数字は槍ヶ岳山荘までの距離だそ~だ。カウントダウンしていく。
イメージ 3イメージ 4

5:42、槍ヶ岳山荘到着(3080m)。ええっと、槍はどこだ?標柱にも書いてないし、すぐ横に見えるはずだけど、ガスってて全然見えない。右から人がやってくる。こっちか?
イメージ 5イメージ 6

こっちでいいよ~だ。ここから穂先の登り。
登りと下りでルートが違うので、矢印に沿って進む。
イメージ 7イメージ 8

これは下向きのアングルね。なんだか追いかけられてる気分。
イメージ 9
クサリ場。その先にハシゴ。
イメージ 10イメージ 11

このハシゴを登れば山頂かな。雨で濡れて滑り易い。右は下り用のハシゴ。
イメージ 12

イメージ 13
5:59、はい山頂です(3180m)。広くもないが狭くもないな。山頂の祠。
イメージ 14イメージ 15

長野県松本市大町市岐阜県高山市の境。
写真を撮ったり撮られたり。僕も撮ってもらいました。
真っ白、景色が無くて、崖の上に立ってるだけで槍の穂先に立ってる実感は無い。
イメージ 16イメージ 17

ガスが取れそうにないので、さっさと降りるか。
イメージ 18
登りの登山者とすれ違う。なんだか下りの道の方が険しいか?
イメージ 19イメージ 20

そこのガレ場まで降りれば穂先の下りは終わりだ。
イメージ 26イメージ 21

6:19、山荘に戻ってきた。これから出発する宿泊客でいっぱいだ。
ガスが取れるかとちょっと待ってみたが取れそうも無い。さ、降りよう(6:30)。
イメージ 22イメージ 23

6:45、殺生ヒュッテまで戻ってきた。
イメージ 24イメージ 25

(2019/07/29 長野・松本/大町 岐阜県・高山)