常念岳~蝶ヶ岳② 2019.08.17。

8/17、18と常念岳蝶ヶ岳へ行ってきた。
三股駐車場を7:10にスタート。
12:02、稜線より前常念岳が見えた、森林限界は近い。
イメージ 1
12:08、稜線突き当たりを左へ行くとハシゴ。これを登ると視界が一気に開け、森林帯を越えて森林限界。稜線を左へ巻く。
イメージ 2イメージ 3

ハイマツと花崗岩の連なる登り。
イメージ 4
振り返ると登ってきた森林帯の稜線が見える。
イメージ 5
12:35、まだまだ花崗岩の登りはつづく。
イメージ 6イメージ 7

13:13、大分登ったな、前常念はまだかいな。
イメージ 8イメージ 9

13:17、いきなり現れたな、石室。常念小屋って書いてあるぞ。
イメージ 10イメージ 11

石室の裏が前常念岳(2661.9m)
イメージ 12イメージ 13

常念岳への稜線。
13:49、稜線から右は常念小屋への分岐。整備不良、崩落のため通行禁止。
イメージ 14イメージ 15

イメージ 16イメージ 17

14:29、右下に常念小屋が見えた。頂は近いぞ!小屋のその先は横通岳、東天井岳。
イメージ 18
雲の向こうに薄っすら常念岳山頂が高く聳える。
山と高原地図槍ヶ岳穂高岳”によると、分岐から山頂まで”5分”って書いてあるけど、どう見ても5分で行ける高さじゃね~がなっ!ウソつきっ!
イメージ 19
14:35、山頂との分岐到着。
イメージ 20イメージ 21

やれやれ、山頂はもうすぐ。
イメージ 22
14:53、はい、常念岳山頂到着です(2857m)。
写真撮影には少々狭い。
イメージ 23
山頂での記念撮影。
分かりにくいが、ちょっとガスが立ち込めたのでショボいブロッケン現象も撮った。
イメージ 24イメージ 25

さ~て、写真も撮った。ちょ~疲れたのでとっとと小屋へ下ろう。
下り右手、雲の向こうに松本平、池田町辺りが見えた。
イメージ 26イメージ 27

ジグザグの急な下り。小屋は見えるが、下れども下れども小屋が近づいてこない。
テントがいっぱい見えるな。
イメージ 34
15:55、漸く常念小屋到着(2450m)。小屋からの常念岳
イメージ 28イメージ 29

野営場利用1人1000円。水1ℓ200円。
みんな、冷えたビールを呑んでるので呑みたくなっちゃうが、ガマンガマン。
ジョッキビール、800円。
缶ビール350ml 500円。
缶ビール500ml 700円。
テントのいい場所が空いてないかと心配になったがなんとか張れた。
テント場から西に槍の穂先がよく見える。
イメージ 30イメージ 31

夕飯は前回と同じS&Bのキーマカレーと冷えてないエビスビール。つまみはアジの南蛮漬け缶。
日も暮れると月も無くて真っ暗。星空がキレイだった。流れ星も見えて、星空を撮ろうとしたがレリーズを忘れたので上手く撮れなんだ。
テントのすぐ裏でパーチーが騒いでたが、19:30にはお開きになった。
そのあとどっかの小娘とその父親と思われるヤツが騒いでてなかなか寝れなかった。
イメージ 32イメージ 33

明日も4時起床。御来光を拝もう。
(2019/08/17 長野・安曇野