常念岳~蝶ヶ岳③ 2019.08.18。

8/17、18、常念岳蝶ヶ岳へ行ってきた。
17日は常念小屋テント泊。
18日、4時起床。山頂で御来光は体力的に無理そうなので止めた。
とりあえず、軽くどん兵衛かき揚げ天ぷらうどんをいただく。
4:40、空が明るくなってきた。
さて、常念乗越で御来光を拝もう。
みんなも同じ考えだ。日の出前の常念岳と日の出を待つ人々。西に槍ヶ岳
イメージ 1イメージ 2

4:57、もうすぐ日の出。だけど、雲に阻まれなかなか太陽が出ない。
イメージ 3
5:10、おっ!やっと御来光。
イメージ 4
太陽が出たのは一瞬。1分もない。槍のモルゲンロートも撮れなかった。
テント場から朝焼けの槍と陽の当たる横通岳。
イメージ 5イメージ 6

朝食は、今回もDONBURI亭中華丼。
くっさいトイレでう○こして返事が返ってきた!
朝露でビチョビチョのテントを畳んで、6:40出発。
イメージ 7
常念小屋で水1ℓ購入(200円)。
イメージ 8イメージ 9

常念小屋オリジナルTシャツでも購入しようかと思ったが、5000円と高級なので断念。
イメージ 10イメージ 11

6:51、常念小屋出発(2450m)。常念岳を目指す。400mのきっつい登り。
イメージ 12イメージ 13

出発してすぐの標柱(7:04)。前常念岳(三股)分岐(8:00)。
イメージ 14イメージ 15

山頂は目の前。
イメージ 16
8:14、常念岳山頂到着(2857m)。奥に穂高連峰と右に槍ヶ岳
山頂でしばし休憩。
イメージ 17
狭い山頂の様子。東に延びる前常念岳の稜線。
イメージ 30イメージ 31

槍ズーム。
イメージ 32
ゆっくりし過ぎたか。8:40出発。
蝶ヶ岳へと向かう稜線。すんごい下りだ!
イメージ 18
すんごい下り。花崗岩だらけ。
イメージ 19
イメージ 20

いや、どこまで下るんだ?(9:03)
イメージ 21イメージ 22

イメージ 23イメージ 24

下って、更に登り(9:24)。
イメージ 25
また下って、森林限界を過ぎて到頭森林帯まできた。そして登り(9:53)。
イメージ 26イメージ 27

蝶槍が見えた。10:16、2592mピーク到着。
蝶槍はまだ遠いな。ここでおやつ休憩。
イメージ 28
リュックに染み込んだ汗を吸うベニヒカゲ。
イメージ 29
つづく・・
(2019/08/18 長野・安曇野