朝霧高原フライト 2018.03.13。

3/13、朝霧高原へ飛びに行ってきた。
天気は良さそう。風の予報は、9時、南3m。12時、南4m。
気圧配置は太平洋側に高気圧が張り出し、天気は安定しそうだが、高気圧が東西に横長。高いとこでは西風が強いか?
今日は気合い入れて、ウイングキッス到着は8時半。んが、誰も来ない。僕一人か?
イメージ 1イメージ 2

9時を回って漸くフライヤーが2名やって来た。今日は3人だけ。
校長と話し好きなフライヤーが延々話をしていて、一向にTOへ上がる気配が無い。ま、慌ててもしょ~もないが。
9:20、漸くTOへ向けて出発。TO到着、9:36。
なんだかモヤ~ッとしてるが、逆転層に包まれてるのか、逆転層が高い位置にあるのか?
イメージ 3
あまり上がりは良くなさそうだ。
イメージ 4イメージ 5

一緒に上がった一人のTOを見届け、10:14、準備して僕もTO。
イメージ 6イメージ 7

もう一人もTO。
イメージ 8イメージ 9

お隣、スカイアサギリさんとこから、続々、グライダーが出てきた。
イメージ 10
うわ、タンデム機だ!近いし。
イメージ 11
このタイミングでなんか調子が上がってきたな。一気に高さを稼いで1200m。
イメージ 12
裏に突っ込むにはもう少し高さが必要だが、1200m辺りで頭打ち、上がらん。
イメージ 13イメージ 14

おおっ?!なんかみんな低い高度で裏へ突っ込んでくな。一応、1250mルールがあんだけど、上げられるならそれでもいいけど、上げれなかったら怒られちゃうからな。今日は西が強そうだし前山でしっかり上げてから行きたいとこだ。
イメージ 15イメージ 16

上がったり、下がったりを繰り返しつつ結局TOより下がっちゃった。
イメージ 17イメージ 18

LD上空はサーマルタイム。ボコボコと上がったり下がったり激しい。
イメージ 19イメージ 20

イメージ 21イメージ 22

はい、LD。前山磨き、1時間4分のフライトでした。まあ、頑張ったな。
イメージ 23
僕が降りたあと、直ぐに一緒に上がった二人が降りてきた。一人は天子が岳、もう一人は天子手前まで行ってきたそうだ。
イメージ 24
逆転層が強くて上がりが悪かったが、西は強く無く、もっと西(裏)寄りに狙えば上がったのだろう。西が強いと思い込んで沖寄りのサーマルばっか狙っちゃったのがダメだったか・・。
(2018/03/13 静岡・富士宮

Flight time: 01:04:36
Max Alti:    1213m
Max climb: 1.9m/s
T.off:         1045m