3/31 朝霧高原フライト。

3/31、朝霧高原猪之頭フライトパークへ行ってきた。到着は9:00。
朝霧ジャンボリーGCの予報では、南東3m。稜線に沿って雲が付く。
連日、風が強くなる予報も、高層に雲が張って、荒れないいいコンディションだそ~だ。今日も強くなる予報が出てるそ~で、早めのTOがいいらしい。今日も高層の雲が張ってくれればいいんだけど・・。
10:00、TO。G○Proがバグっちゃって、画像が赤みがかっちゃってる。ついでにレンズにゴミが付いてるけど、気にしないで。
イメージ 1イメージ 2

今日は31日、奇数日、一応得意な左回し。TOしてすぐに軽くトップアウト。更にTO前で上昇を捉えTO上に着けるも、次が続かない。しばしTO上を探る。とんぼTO前でサーマルを捉え上昇するも、一回、テンションが抜ける。う~~わっ!この辺、あんま良くないか?
イメージ 3イメージ 4

とんぼTO上にずらして、いい感じで上がって行きます。
イメージ 5イメージ 6

大分上げたな、1500m近いか。
イメージ 7
西富士へ突っ込む。尾根に沿って自動で上がって行く。
イメージ 8イメージ 9

ハングTO上でさらに上げて、もう西富士より高いな、1600m。
イメージ 10イメージ 11

稜線上につけて、2尾根ピークで更に上昇。このサーマルは西富士に引っ張られてる感じだ。
イメージ 12イメージ 13

テンションが抜けて落ちる瞬間もあったが、もう1700m弱、高度は十分だな。稜線を南へ。そして鉄塔山。
イメージ 14
イメージ 41

鉄塔山の上にサーマル雲。前を行くスカイパラグライダーはサーマル雲を避けて稜線西奥を走る。サーマルに乗せられて、ドンガドンガとロデオをやるのもイヤだ。
イメージ 15
僕も鉄塔山からサーマル雲を避けて、稜線西側を走る。高度はあるから、サーマルで踊らされるより西側へ入り込むリスクの方が低いだろう。
イメージ 16
この辺、比較的穏やかだ。東側、向こうに田貫湖が見えてきた。西側、南アルプスは雲に隠れて見えない。
イメージ 17イメージ 18

足の先に長者ガ岳。サーマルを避けてきたから、ちょっと高度をロスしたかな。
イメージ 19
長者ガ岳の上に大き目のサーマル雲が付く。この雲を抜ける際にも強いサーマルが予想される。雲の下に入り、弱いサーマルの辺りで上げ切ってしまえば、雲を抜ける際にもサーマルはそんな強くないだろう。
イメージ 20
バンクを掛け、ゆっくり上がって行くが、外翼も内翼もブレークのテンションがあんま感じられないというかフワフワした感じだ。とりあえず上がっているので回し続ける。
イメージ 21イメージ 22

だいたい上げ切ったので雲を抜け、長者ガ岳を越え、天子を目指すが、パンチの効いたサーマルに弾かれ、しゃーないので安定するように回す。このバタバタとしたサーマルの中スカイパラグライダーが近づいてくる。なんか向こうはすんごい安定してるな。そんな余裕ないんだから近づかないでっ!
イメージ 23イメージ 24

天子まであと、多分500mくらいだけど、この空域、荒れ荒れで、ちょっと無理っ!もう、沖(富士山方面)へとっとと逃げる。
イメージ 25
沖は穏やか。一回、天子方面へ振り返る。
イメージ 26イメージ 27

田貫湖上空はちょ~~安定。
イメージ 29
左は西富士、毛無山方面。
イメージ 28
沖、向こうに見えるは朝霧ジャンボリーGC。国道139号までもうちょい、でもちょっと高度が足りん。ここで引き返す。
イメージ 30
一応、まだ、TOより高いんだな。
イメージ 31

イメージ 32
前山に戻るころには高度が無くなっちゃった、そのままLD。
イメージ 33イメージ 34

45分のフライトでした、天子はまた今度。
maxclimb:3.2m/s
maxalti:1892m

おまけ、お隣り、スカイ朝霧さんとこのタンデムフライト。
イメージ 35イメージ 36

イメージ 37イメージ 38

イメージ 39イメージ 40

(2016/03/31 静岡・富士宮